人気ブログランキング | 話題のタグを見る
マッチ絵の家


◆ マッチ絵とは?
マッチ絵とは?_b0183564_12353365.jpg


4.8cm×5.6cm(大平型とゆうサイズ)の大きさの、和紙で出来たマッチ箱に絵を描いたモノです。
元々”マッチ絵”なるジャンルが世の中に存在していた訳ではありません。
マッチ絵の家の店主である竹田竹太郎が45年程前からマッチ箱に絵を描き続けてきたものを、私達が半ば無理ヤリ名前を付けたモノなのでご存知ないのが当然だと思います。

何故マッチ箱なのか、何故このサイズなのか等疑問があると思いますが、特に明確な理由があるわけではありません。
ただ小さい絵が好きで、箱に描くのも平面とは違った面白みがあったり、マッチ絵に合わせる額を作るのも楽しかったりあまり、”意味”を考えずに見たままに感じていただけたらいいと思います。
by match-ee | 2009-05-01 00:00 | マッチ絵
<< 竹田竹太朗 plofile マッチ絵を体験しませんか? >>


カテゴリ
マッチ絵
information
新入荷
「マッチ絵の家」の日々
CAFE MENU
cafe・季節のメニュー
about cafe
童画:竹田竹太朗の作品
友達・リンク
その他

ファン

その他のジャンル

ブログパーツ

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

about マッチ絵の家
backnumber
マッチ絵の家(たくみの里内)
address
〒379-1418
群馬県利根郡みなかみ町須川758
TEL/FAX 0278-64-2481

open-close
営業時間:9:00~17:00(16:00)
定休日:木曜日

calender
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31